野鳥 − 2017春

2017年3月から5月にかけて、松本市アルプス公園、光城山、水色の時道祖神、穂高川、穂高公園、城山公園、牛伏寺、烏川渓谷緑地、国営アルプスあづみの公園、小岩嶽城址公園、御宝田遊水池、戸隠森林植物園、塩尻市などで出会った鳥達です。

 

野鳥 − 2017春

 

野鳥 − 2017春

ジョウビタキ幼鳥2017年5月

Daurian Redstart

ジョウビタキは冬鳥として知られていますが、最近では日本の各地で繁殖が記録されるようになってきています。写真の幼鳥(同一個体)も、この春に孵ったものと考えられます。

 

 

野鳥 − 2017春

カルガモ2017年5月

Eastern Spot-billed Duck

冬は水が涸れる池に水が溜まり、その中の石の上にカルガモがいました。

 

 

野鳥 − 2017春

オシドリ♂2017年5月

Mandarin Duck

早朝の植物園の池にオシドリがいました。

 

 

野鳥 − 2017春

ツバメ2017年5月

Barn Swallow

田植えされたばかりの水田にツバメが降り立ち、巣材の泥を集めていました。

 

 

野鳥 − 2017春

アオサギ2017年5月

Grey Heron

川の向こう岸にアオサギがいました。じっとしていたので、もう一歩近づこうとした途端、アオサギは飛び去ってしまいました。

 

 

野鳥 − 2017春

 

野鳥 − 2017春

 

野鳥 − 2017春

ノスリ2017年5月

Common Buzzard

森の中の高い木の枝にノスリがいました。羽を広げたままなので、水浴びの後か昨日の雨のため、濡れた羽を乾かしていたようです。こちらに気付いていると思うのですが、とまる木を替えるだけで何故か逃げず、むしろこちらを威嚇しているように見えました。近くに巣があったのかも知れません。

 

 

野鳥 − 2017春

 

野鳥 − 2017春

アカハラ2017年5月

Brown-headed Thrush

アカハラが高い木の上で囀っていたのですが、突然真下の低木の茂みの中に降りました。よく見えなかったのですが、採餌でもしているのか、暫く地上にいました。その後、撮影に手頃な中程度の高さの木の枝に飛び上がり、少しの間囀ってくれました。

 

 

野鳥 − 2017春

 

野鳥 − 2017春

 

野鳥 − 2017春

オオヨシキリ2017年5月

Oriental Reed Warbler

ヨシ原の中から沢山のオオヨシキリの囀りが、騒がしいほどに聞こえるようになりました。時々ヨシの上部や木の枝で囀るので、それを待って写真を撮りました。

 

 

野鳥 − 2017春

ハシボソガラス2017年5月

Carrion Crow

池の周りの草地を、ハシボソガラスが歩いていました。

 

 

野鳥 − 2017春

アカゲラ♀2017年5月

Great Spotted Woodpecker

遊歩道を歩いていると、アカゲラが木の根元に降り立ち、そのまま木を登り始めました。私との間には遮蔽物は何もありませんでしたが、不思議なことに、しばらく逃げられずにいることができました。

 

 

野鳥 − 2017春

ビンズイ2017年5月

Olive-backed Pipit

公園入口の草地に生えた低木の上に、ビンズイがいました。物陰から撮ったのですが、それでも気付かれたようで、直ぐに草地の奥に隠れてしまいました。

 

 

野鳥 − 2017春

キビタキ♂2017年4月

Narcissus Flycatcher

今の時期は、キビタキの囀りはまだ聞こえず、いつの間にか低木の枝が茂った中にとまっていることが多いようです。

 

 

野鳥 − 2017春

 

野鳥 − 2017春

 

野鳥 − 2017春

 

野鳥 − 2017春

オオルリ♂2017年4月

Blue-and-White Flycatcher

今日は、オオルリが低い木の枝に来て囀ったり、下草に降り毛虫などを捕らえ枝に戻って食べる行動を繰り返しているところを、何度か見ることができました。3枚目の写真のオオルリは、毛虫を直ぐには食べず、枝に叩きつけて弱らせてから食べていました。

 

 

野鳥 − 2017春

クロツグミ♀2017年4月

Japanese Thrush

林の下草の上にクロツグミがいましたが、私に気付き森の奥に飛び去ってしまいました。諦めて歩きかけたところ、もう1羽が枝の上に飛び上がりました。写真を撮ってみると、雌のクロツグミでした。

 

 

野鳥 − 2017春

クロツグミ♂2017年4月

Japanese Thrush

静かな公園の草地でクロツグミが採餌をしていましたが、私に気付いたのか逃げていきました。その後、私が他の鳥を探している間に、クロツグミは戻ってきたようで、草地で採餌をしたり、低木の枝や写真のような切り株にとまっていました。

 

 

野鳥 − 2017春

サンショウクイ♂2017年4月

Ashy Minivet

サンショウクイの番と思われる2羽が、高木の枝にとまっていました。直ぐには遠くに逃げませんでしたが、絶えず別の枝に移動していました。

 

 

野鳥 − 2017春

ヤブサメ2017年4月

Asian Stubtail

見つけたヤブサメが草の陰に消え、写真の場所にまた現れたと思っていました。写真のヤブサメは、この場所で何故かしばらく動かずにいましたが、突然別の1羽が飛び出し、この1羽を待っていたのだと分かりました。

 

 

野鳥 − 2017春

コサメビタキ2017年4月

Asian Brown Flycatcher

オオルリを探していたら、いつの間にかコサメビタキが目の前の木の枝にとまっていました。しばらくの間、写真を撮らせてもらいました。

 

 

野鳥 − 2017春

 

野鳥 − 2017春

アカゲラ♂2017年4月

Great Spotted Woodpecker

アカゲラは1枚目の写真のように常に樹上で採餌すると思っていましたが、2枚目の写真のように草地でも採餌することを知りました。初めは、草地の中に横たわっている朽木を探しているのかと思いましたが、私に気付くまでの10分間ほど、ツグミ属のように枯葉を取っ払ったり低木の根元を突いたりして餌を探していました。

 

 

野鳥 − 2017春

ミソサザイ2017年4月

Winter Wren

冬の間はなかなか近づけなかったミソサザイが、直ぐ近くの枝で囀ってくれるようになりました。

 

 

野鳥 − 2017春

メジロ2017年4月

Japanese White-eye

キブシの花蜜を吸いに、メジロの群れがやって来ました。私が近くにいるのを余り気にしていないようでした。

 

 

野鳥 − 2017春

オオルリ♂2017年4月

Blue-and-White Flycatcher

渓谷の林にはオオルリが増えていました。殆どは高い木の間を行き来していましたが、写真の個体は、低い木の枝から飛び降り地上の芋虫を捕らえ、枝に戻って食べていました。

 

 

野鳥 − 2017春

ノジコ♂2017年4月

Yellow Bunting

ノジコが採餌をしていましたが、水辺の草むらの中なので何を食べているかよく分かりませんでした。写真は、その後に石の上に登ってきたところです。そこで私に気付いたのか、飛び去っていってしまいました。

 

 

野鳥 − 2017春

ミソサザイ2017年4月

Winter Wren

遊歩道でお会いしたカメラマンにミソサザイが同じルートを巡回していると教えていただいていたら、丁度その通りにミソサザイがやって来て、暫くの間、羽繕いをしたり、囀ったりしてくれました。

 

 

野鳥 − 2017春

ヤマガラ2017年4月

Varied Tit

ヤマガラが苔を食べているように見えました。その中に木の実でもあったのかも知れません。

 

 

野鳥 − 2017春

キセキレイ♂2017年4月

Grey Wagtail

誰もいない境内の石灯籠の上で、キセキレイが囀っていました。境内の隅には、まだ雪が残っていました。

 

 

野鳥 − 2017春

マヒワ♂2017年4月

Eurasian Siskin

杉並木の木陰の参道を登っていると、参道脇の地面でマヒワの群れが採餌をしていました。私の立ち止まるのが早かったためか、マヒワ達は他の参拝客が通りがかるまで逃げずに採餌を続けていました。

 

 

野鳥 − 2017春

ヒレンジャク2017年4月

Japanese Waxwing

樹上に、ヒレンジャクが2羽いました。1羽はヤドリギの実を食べ、1羽は写真のように枝の同じ位置に留まり、長い間休んでいるように見えました(色調補正あり)。

 

 

野鳥 − 2017春

ウソ♂2017年4月

Eurasian Bullfinch

1羽のウソが、桜の芽を啄ばんでいました。先月見たウソとは違い、腹にも赤みがあるため、亜種のアカウソではないかと思いました。(亜種とは、「種」の下の階級です。)

 

 

野鳥 − 2017春

マヒワ♀2017年4月

Eurasian Siskin

マヒワの群れが、カラマツの実を盛んに啄ばんでいました。写真では松かさの上にとまっていますが、高い樹上で枝の間を行き交ったり、枝先にぶら下がったりし、同じ位置でゆっくり採餌をすることはありませんでした。

 

 

野鳥 − 2017春

 

野鳥 − 2017春

ヒヨドリ2017年4月

Brown-eared Bulbul

ヒヨドリが落葉の中から餌を探し、食べていました(1枚目)。散歩する人が近づいたため、近くの木立の中に逃げましたが、遠くには行きませんでした。その後、同じ個体が草地に移動し、今度は草を食べ始めました(2枚目)。水を飲むときのような姿勢で、草を飲み込みます。4,5分は続けたでしょうか、ヒヨドリがこれほど大量に草を食べるのを見たのは初めてでした。

 

 

野鳥 − 2017春

カワラヒワ♂2017年3月

Oriental Greenfinch

野焼により川原の下草が広い範囲で焦げていましたが、何か餌になるものがあるのか、カワラヒワなど何時もいる鳥達は現れてくれました。

 

 

野鳥 − 2017春

イカルチドリ2017年3月

Long-billed Plover

石が沢山ある中州にイカルチドリがいました。こちらから一定の距離があったためか、遠くに逃げなかったので、暫く観察できました。

 

 

野鳥 − 2017春

トビ2017年3月

Black Kite

トビが川の浅瀬に沈んでいる餌を引き千切りながら食べていました。水面から一瞬黒い羽が見えたので、カラスの死体ではないかと思いました。

 

 

野鳥 − 2017春

キセキレイ2017年3月

Grey Wagtail

2羽のキセキレイが公園の周りの水路の上を飛び回り、縄張り争いをしているようでした。そのうち1羽が採餌のために水路に降り、時折他の1羽を威嚇するように鳴いていました。

 

 

野鳥 − 2017春

アオジ♂2017年3月

Black-faced Bunting

アオジもカシラダカと同じように川原の枯草の中にいましたが、こちらに気が付くと直ぐに逃げ、カシラダカのように暫く枯草や木の枝の上に留まることが少なかったです。

 

 

野鳥 − 2017春

カワラヒワ♀2017年3月

Oriental Greenfinch

カワラヒワの番が太い枝の上で、地衣類のようなものを食べているように見えました。もしかしたら、これも巣材集めかも知れません。写真は雌のものです。

 

 

野鳥 − 2017春

ジョウビタキ♂2017年3月

Daurian Redstart

ジョウビタキの雄の正面顔を撮ってみたいと思っていましたが、角度によって元々黒い顔が影でさらに黒くなり、よく見えないことが多くありました。今回、顔半分は見える写真が撮れました。

 

 

野鳥 − 2017春

カシラダカ 2017年3月

Rustic Bunting

川原の枯草の上にカシラダカがいました。ほとんど体を動かさず羽の色が枯草に溶け込んでいるため、最初は気が付きませんでした。

 

 

野鳥 − 2017春

ダイサギ2017年3月

Great Egret

川沿いの道を歩いていると、川岸にダイサギがいました。近づいたら逃げてしまうかと思いましたが、全くその様子もなく、写真も撮らせてくれました。(チュウサギではありませんでした。)

 

 

野鳥 − 2017春

 

野鳥 − 2017春

トビ2017年3月

Black Kite

トビも巣材集めをしていました。初めは何かを食べているのかと思いましたが、その後、地面に落ちていた枯枝を咥え飛び去っていきました(1枚目)。また、別の個体と思いますが、木の上に7,8分ほど留まり、時々鳴き声を発していました(2枚目)。

 

 

野鳥 − 2017春

エナガ2017年3月

Long-tailed Tit

エナガの巣材集めが始まったようです。枝股に付いていた蛾の繭のようなものから糸を取るために、引きちぎろうとしていました。もう1羽は、番の相手かも知れません。

 

 

野鳥 − 2017春

ツグミ2017年3月

Dusky Thrush

昨日少し雪が降り、日陰にはまだ残っていましたが、ツグミのいる草地は解けていました。何を食べているかを知るために、ツグミを何枚か撮ったところ、昆虫の幼虫と思われるイモムシを食べていました。

 

 

野鳥 − 2017春

ウソ♂2017年3月

野鳥 − 2017春

ウソ♀2017年3月

Eurasian Bullfinch

サクラの木の上にウソの群れがとまり、花芽を食べていました。たまにそばを通る人がいて一部は逃げるのですが、食いしん坊の数羽は、逃げずに枝の奥で食べ続けていました。食べ過ぎて、花見を待つ人に嫌われることがないと良いのですが・・・。

 

 

野鳥 − 2017春

ヤマガラ2017年3月

Varied Tit

遊歩道に沿った林の下の斜面で、ヤマガラの群れが採餌をしていました。写真を撮ってみると、ドングリのような木の実を見つけていたことが分かりました。

 

 

 

inserted by FC2 system